雑誌で読める大学講義
![]() |
|
Amazy |
あまり期待していなかったのですが、実際に大学で講義を行っている内容を記録していて、すごくおもしろいです。期待していないなんて思ってごめんなさいと誰にともなく、あやまりなくなってしまう。
翻訳家、柴田元幸さんによる東大大学院のゼミも、ダイベックがゲストでくるなんて。すてきすぎる。伊藤ガビンさんのスポーツをデザインするも、いとうせいこうさんの雑誌についても、全部の講義を読んでいないけれど、ピシパシと刺激を受けて、思わず熟読中。
« Time Top 10 of Children's Books of 2008 | トップページ | Tobie Lolness »
「雑誌」カテゴリの記事
- murren vol.22 岩波少年文庫(2018.02.19)
- 雑誌「Rice」日本酒に乾杯(2017.11.19)
- あみもの(2016.03.21)
- みすず 二〇一五年十一月号より(2015.12.01)
- ひさしぶりの(2014.07.31)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/9198/43814455
この記事へのトラックバック一覧です: 雑誌で読める大学講義:
« Time Top 10 of Children's Books of 2008 | トップページ | Tobie Lolness »
はじめは、誌面上のみで展開された架空の大学講義なのかと思っていたのですが、どの授業も実際に大学でコマをもっている現役教授が生の授業風景を記録させているんですね。なので、あたりまえにすごくリアル。とっても読みごたえあります。柴田さんの研究室にもぐりんこんでみたいです。
投稿: さかな | 2009.01.22 21:55
わわわわわっ!
これは手に入れねば!
投稿: 上野空 | 2009.01.22 19:20