« 開花宣言 | トップページ | なぜについてのこたえ »
「覚え書き」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/9198/44644491
この記事へのトラックバック一覧です: 気になる新刊:
« 開花宣言 | トップページ | なぜについてのこたえ »
« 開花宣言 | トップページ | なぜについてのこたえ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
せいさん!
私もびっくりしたひとりです。
世界文化社から出ているなんて、スゴイ!ですよね。
http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/09205.html
以前にも文字はネットでみていたのですが、映画の題字にもなっていたとは知りませんでした。仰るようにひとりの好奇心からの広がりに興奮してしまいます。
投稿: さかな | 2009.04.13 07:31
ああっ! 「修悦体」ガムテープ文字が、本になってる!
ひとりの(誰に言われたわけでもない)追求心が誰かの
好奇心を呼び、それが何となくは気になっていた皆の
興味をひいて、ついには本にまで……。
なんか、いい話だなぁ。
投稿: せい | 2009.04.13 03:05