« トマトひき丼丼 | トップページ | 夏/パスタ/京都 »

2004.07.29

オシリカミカミをさがせ!

今日とどいた。ちょっと細長いつくりで、だいすきな『ペピーノ』の作者、リンデルト・クロムハウトさんの文によるもの。ねむるまえの子どもたちに読んだら、大笑い、大笑いで、最後まで読んでと懇願されたけれど、遅くなっていたので、明日ねときりあげ、続きはひとりで楽しむ、大人の特権。
トイレにはいると、おしりをかまれる人たちが続出するようになった。そんな様子をみていたユスという少年が、かむものの正体をつきとめようと下水道におりていく。そこでなにをみたかというと……。オシリカミカミというネーミングがぴったり。翻訳は野坂悦子さん。
朔北社さんの本は、『ペピーノ』の書評にもあるように、どの本もおもしろく楽しめて丁寧につくられている。イロイロおもしろい絵本が続々でるのを小耳にはさんでいるので、ひきつづき目が離せない。

« トマトひき丼丼 | トップページ | 夏/パスタ/京都 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オシリカミカミをさがせ!:

« トマトひき丼丼 | トップページ | 夏/パスタ/京都 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ