« 1% | トップページ | 休憩 »

2005.01.24

読了

▼19冊すべて読了。とりあえずすっきり。あとは書くこと。一番最後に読む本は、一番おもしろそうなものをとっておいて、それがドンピシャリだったので、うれしかった、るるん。

▼今日のごはんは、大豆ハンバーグ。いつもレシピよりひき肉を多めにいれてたくさんつくるのだけど、今日はぴったりレシピ(江島雅歌さん)通りにつくったら、とっても軽くできた。他は、昨日の残りのじゃがいもキャベツサラダに、今日ゆでた人参も添えて。こちらも1%の塩でゆでるとそれだけでおいしかった。ゆで卵、たくあん、五分つきごはん、みそ汁(なめことえのき)。「あー、かんぺきにおいしかった!」と言ってもらえて満足。

みなみストアー更新してます。今回はもともとのチラシがななめ気味に印刷されたのをもらってきて、なので、スキャンしてもななめです。首を少し傾けてちらしを読んでくださいませ~。

« 1% | トップページ | 休憩 »

コメント

そうなんです。2月から担当するのは文庫本の方で、2月1日が最初の更新になっています。今回はとにかく多かったので、ぎりぎりまでかかってしまいました。今まで一度も読んだことのない作家の作品ばかりで、興味深く読んでます。びわさんのように、きりりとした書評を書くのを目標にしていますが、まだまだ、です。

WEB本の雑誌の書評委員になられたのですね。
コンプリートというのはすごい! 自分だったらとても考えられないです。たまに気づくとあのページを見ていましたが、今度からよく見るようにします。でも、コンプリートの方は結構少ないですよね。

課題として与えられた本を読むのはしんどい気もしますが、自分の趣味と違う世界を発見でき、新しい楽しみもあるかもしれません。お身体こわさないよう、無理なさらない範囲で奮闘してください。大いに期待しています。

BUNさん、ありがとうございます。今回は1タイトルが複数冊のものが多く、全部読めるのかと思いましたがぎりぎりで読了。ほっとしました~。来週くらいにはサイトにでるかな。次の本もタイトル名だけは教えてもらっていて、さっそく1タイトルの冊数を調べました(^^;今回、複数に分かれているのは1タイトルだけ。よって11冊。なんとなく安心しました。

わあ、お疲れさま~! すごいです。わたしなんか、これだけの期間で19冊読んだら、数日間ほか弁になっちゃいそう。いつサイトに出るのか、楽しみに待ってます!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読了:

« 1% | トップページ | 休憩 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ