紅茶はティーバッグ
▼生活クラブのホッチキスを使ってないティーバッグを2分蒸らして飲む紅茶が気に入って、夜はそれにウィスキーをどぼっといれて飲む。これを書いたら、それ飲んで寝ます。
▼もう天気のことは書くのも飽きてくるのですが、今日は時折、外が真っ白に見えるくらい雪と風、吹雪のようにみえるくらいでした。でも、たまにお日様も見えた、かな。気のせいか。しかしながらずっと家にいると、子どものエネルギーが大きくなりすぎて家からはみ出すので、4人で散歩。しかし上の子は、歩くより自転車がいい、とひとりスイスイ乗るのだ。弟は「いいなぁ」とうらやましそう。15分ほどの短い散歩で、家のまわりをぐるりと歩く。駐在所の前に車が一台止まっているのを見て、「おかあちゃん、あれ、どろぼうのくるま?」と聞いてきた。「泥棒さんは車で交番には来ないよ」と安心させる。ちびちゃんは、最近必ず「きょうは、おに、こない?」と確認する。「“鬼は外!”をしたのでこないよ」とそのたびに伝える。
▼柔道が春休みなので、練習がなくてさみしいと子どもたちが言う。じゃあ、ラーメンでも食べようと会津でいちばんおいしいと思っているラーメンやさんに行く。ここのラーメンは本当にしあわせになれるおいしさ。満足。
▼昨日から届いた本や読もうと思っていた本を3冊ほど読む。どれも極上でとてもうれしくっていい気分。
« 子どもの本だより | トップページ | ナターシャ »
« 子どもの本だより | トップページ | ナターシャ »
コメント