ジュディやホリス
第52回産経児童出版文化賞
昨年1年間に刊行された児童向けの新刊書を対象にした賞。
今年選ばれた作品は下記の20点。
『ジュディ・モードはごきげんななめ』『ホリス・ウッズの絵』『うさぎのおうち』が選ばれたのがことのほかうれしい。
▼大賞1点
『昔のくらしの道具事典』(小林克監修 岩崎書店)
▼JR賞1点
『ヒットラーのむすめ』(ジャッキー・フレンチ作 さくまゆみこ訳 鈴木出版)
▼賞5点
『ホリス・ウッズの絵』(パトリシア・ライリー・ギフ作 もりうちすみこ訳 さ・え・ら書房)
『スピリット島の少女』(ルイーズ・アードリック作 宮木陽子訳 福音館書店)
『瞬間』(栗林慧著 フレーベル館)
『うさぎのおうち』
(マーガレット・ワイズ・ブラウン文 ガース・ウィリアムズ絵 松井るり子訳 ほるぷ出版
)
『ウィッシュリスト』(オーエン・コルファー著 種田紫訳 理論社)
▼美術賞1点
『悲しい本』(マイケル・ローゼン作 クェンティン・ブレイク絵 谷川俊太郎訳 あかね書房)
▼フジテレビ賞1点
『盲導犬不合格物語』(沢田俊子文 学習研究社)
▼ニッポン放送賞1点
『どうぶつゆうびん』(もとしたいづみ文 あべ弘士絵 講談社)
▼推薦10点
『てつびん物語』(奥野安彦写真 土方正志文 偕成社)
『ふしぎの森のヤーヤー』(内田麟太郎作 高畑純絵 金の星社)
『ジュディ・モードはごきげんななめ』
(メーガン・マクドナルド作 ピーター・レイノルズ絵 宮坂宏美訳 小峰書店)
『かかしごん』(なりたさとこ作・絵 BL出版)
『カッチェン』(トミ・ウンゲラー作 BL出版)
『スズメの大研究』(国松俊英 文 関口シュン絵 PHP研究所)
『祈祷師の娘』(中脇初枝作 卯月みゆき画 福音館書店)
『武器では地球を救えない』(和田登著 高田勲画 文溪堂)
『石ころがうまれた』(渡辺一夫著 ポプラ社)
『ヤギの見る色 どんな色?』(岸上祐子著 ポプラ社)
コメント