手羽元
▼夕飯は手羽先肉のレシピを手羽元に換えて、タイ風揚げものをつくる。ナムプラーとオイスターソースで味付けして揚げます。1時間近く調味料につけこみ、しっかりした味でしあがり、大好評。他は五分つきごはん、かき玉汁(おぼろ昆布入り)、冷やしトマト、冷や奴(たけのことちりめんじゃこをオルチョでカリカリにいためてかけたもの)。週末はつれあいがつくることも多いのだが、今日は日中、せっせと庭に苗を植えたりして疲れていたので私がつくった。まんなかの子が「おかーちゃんのつくるのはサイコーだね」とほめてくれました。サンキュ。
▼雑誌「飛ぶ教室」が届き、ぱらりと見る。なつかしくてなつかしくて、ただノスタルジーでながめてしまう。もうちょっと冷静にあとで読もう。
▼来月読む本がもう届いた。1冊リストと違う本が届いて問い合わせると、やはり間違いだったとのこと。実は楽しみにしていた本で、ぱらっと見たらタイトルは同じでも雰囲気が違っていて、よくよく見ると違う本だったのだ。こういうこともあるのね。
kosanさん
すごい検索集ですね。参考にさせてもらいます。ありがとうございました!
投稿: さかな | 2007.04.12 23:10
南九州で自生する、細長く超美味のタケノコ、
コサン竹の検索集を作っているkosanです。
タケノコ料理のレシピの検索集を作りました。
http://www.kosan.matrix.jp/kosan/recipe/
調理例の写真を2~3回クリックするだけで、
1460種のタケノコ料理のレシピに到達できます。
投稿: kosan | 2007.04.12 21:00