« プール開き | トップページ | 子どもの本だより »

2005.06.20

夕ご飯

▼お昼すぎから、ずっと雷がなっていた。雨がざざーっと降るわけでもなく、雷の音だけが近くなったり遠くなったり。洗濯物を取り込むか悩むのに疲れて、2時間ほどで中に入れた。

▼雑事の山は少しずつ片づき、あともう少し、もう少し。なぜ一度にががっとできないかといえば、必要なファイルはあちこちにバラバラに保存してあるものしかないこと。なので、ビンゴになるまで時間がかかる。見つかったバラバラのピースを適所にはめ込み、頭の中でイメージトレーニング。知らないことだらけなので、時間がかかるのは仕方ない。

▼夕ご飯は、豚肉の生姜焼き。奥薗さんレシピは本当に簡単でおいしい。肉の下味をつけずに、塩こしょうして小麦粉をまぶして焼き、色づいてから、しょうゆと蜂蜜で味付け。(「きょうの料理」6月号より) 蜂蜜をきらしていてメープルシロップでつくったが、おいしくできた。水菜をしいた上に、お肉をおいて、貝割れ菜もちらし、トマトを添える。じゃがいもサラダは、ゆでてつぶして、庭のしそをきざんで混ぜ合わす。味付けは塩と黒こしょう、マヨネーズ。ゆず酢をかけて食べたがさっぱりして、こちらも子どもも喜んだ。高山なおみさんレシピで去年の「きょうの料理」なのだが、この号のじゃがいも、タマネギ、ニンジンレシピはとても重宝している。庭のきゅうりも収穫できたので、こちらは浅漬けにして。トースターで焼いたお豆腐には、のりをたっぷりかけて。おみそ汁は、めかぶとおぼろ昆布。五分つきごはん。庭のものを食べられるのはうれしいな。

« プール開き | トップページ | 子どもの本だより »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕ご飯:

« プール開き | トップページ | 子どもの本だより »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ