庭野菜とほたるいか
つれあいが1年かけて土に栄養をあたえていた成果で、今年は野菜がほどよく採れている。ミニトマトも青々としているのが赤くなりはじめ、これからが楽しみ。きゅうりは毎日採れているし、ししとうも豊作。
夕ご飯に、ししとうとウィンナーの炒め物、庭野菜の浅漬け(なす、きゅうり、大葉)、五分つきごはん、焼きなすのみそ汁、きゅうりの酢みそあえ、そしてほたるいかのお刺身。生活クラブで購入したほたるいかがすっごく美味だった。とろりと口の中で、ほたるいかの濃厚な甘みを感じると「あー、しあわせ」と思わず口に出る。残ったのをボイルすると、またこれもおいしく。また食べたい!
その前の夜は、サラダそば。日本そばの中華版みたいな感じで、しいたけを甘く煮たもの、錦糸卵、きゅうり、ハムの千切りを散らし、わかめのざく切りもいれる。たれはごまだれ。さっぱりおいしかった。
« ポップアップ | トップページ | 復元された恐竜の世界 »
コメント