« 読んで読んで | トップページ | 釣りと友情のエッセイ »

2005.10.11

豚汁

 冷蔵庫に入っている豚肉を前に、鍋にしようか、汁物にしようか迷う。風邪症状がでて、早めに帰宅したつれあいとも相談して豚汁に。こんにゃく、ごぼうがなかったのけれど、大根、にんじん、里芋はあったので、銀杏切りに。長ネギ、しいたけも切る。オルチョで具材を炒めて、水、昆布、長ネギの青い部分をいれてぐつぐつする。「きょうの料理」昨年11月号のごちそう豚汁のレシピを元につくる。みそを2回にわけてといて、最後に白ネギをいれ、それに火が通ったらできあがり。ほかには、五分つきごはんと、サラダ豆腐。(パスタによくあえるミニトマトとオレガノ、オルチョを和えたものをキンキンに冷やして、水切りした木綿豆腐にかける)
 たっくさんつくった豚汁は子どもたちが数回にわたっておかわりして完食した。おいしかったぁ。寒い日に、こういう根菜汁は体にありがたいくらいにおいしい。

« 読んで読んで | トップページ | 釣りと友情のエッセイ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豚汁:

« 読んで読んで | トップページ | 釣りと友情のエッセイ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ