« 3人の選ぶ絵本 | トップページ | ご飯 »

2005.12.07

うれしいこと

▼いま、「うかたま」創刊号が届くのをまっているのですが、それに関してうれしいことがありました。このブログを読まれた方が興味をもってくださり、定期購読を決められたそうです。わぁい。ありがとうございます。

▼玄関がぐちゃぐちゃになっていたのをようやく片づけました。ふぅ。子どもたちが帰ってきて「わぁ、きれいになった。2階も?」と2人が聞くのだけど、2階はいまそれほどきたなくないと思うのだけど。

▼ちぃちゃんも帰ってきて、玄関がきれいなのに感動してくれて、つれあいが帰ってきた時に、「びっくりした?」と何度も聞き、家に入ったつれあいにもう一度玄関を見せていた。うー、よろこんでくれるのはうれしいが、やっぱりそこまでぐちゃぐちゃだったのか。

▼一番の変化は箱買いしているじゃがいもやタマネギを、野菜棚にしまったことだと思います。それだけで玄関が広くなりました、もっと早くそうしようと思っていても、なかなかできず、天気がよかったので気持ちをひきたたせて行動にふみきった(おおげさ)のです。あー、よかった。

« 3人の選ぶ絵本 | トップページ | ご飯 »

コメント

きゃあ、ぶなの木さんも! ありがとうございます~。
私のところに届いたので、また感想を書きますね。
おもち食べたくなりました、あともちつき機も欲しくなる。
このあたりのおそばやさんはお餅もメニューによくのっていて、どれもおいしいです。物産展にも必ずうすときねで餅つきしていますしね。

掃除も一緒でなんとなく親近感。片づけるってなかなかねぇ。
「うかたま」にだしをとる手間はちっとも苦にならないのだけど、掃除機を出すのはとても億劫と太田垣晴子さんが書かれていて、同感共感と思いました。人が億劫に思うことってそれぞれですね。

同じ様なことしてるので、笑っちゃいました。私は寝室、ここに、みかんの箱やりんごの箱、ファイバーリサイクルにだそうとしている衣類の入った袋とか、いっぱい。とりあえず人の目につかないのは寝室なので、そこに置いてしまって、大変なことになっていたので、昨日整理整頓したとこです。気持ちがすっきりしました。

それから「うかたま」私も定期購読申し込んでしまいました。ホームページみたらこれは、私好み!とピンときました。届くのが楽しみ!昨日新潟のお雑煮を友達にごちそうになって、とても美味しかったので、今年はいろんな地方の雑煮をつくろうかなあと思っていたのです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うれしいこと:

« 3人の選ぶ絵本 | トップページ | ご飯 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ