スパイダーウィック家
▼風邪をひいてしまったので、年賀状つくりもままならず、子どもたちにごはんを食べさせる以外はなるべくやすんでいた一日。子どもたちは元気いっぱいで、雪合戦やそり遊びで外遊びを楽しみ、長靴も上着もびしょびしょにして帰ってきた。なんとか朝ご飯(納豆とごはんと海苔と梅干し)と昼ご飯(きつねうどん)を準備して、私は玉子豆腐おかゆを食す。
▼体調がよければ昨日読了したすごくおもしろいノンフィクションについて書きたかったけれど、今日は別のことを。
▼先月、小学校6年生の作家志望の子ども達3人と話をする機会があった。そこでどんな本を読んでいるかの話題ででたのが「スパイダーウィック家」シリーズ。シリーズ全部読んでいるという。トニー・ディテルリッジの絵は非常に惹かれるものがあり、作者名より画家名でこのシリーズは気になっていたのだけれど未読だった。手元でじっくりみるとやっぱりこの絵はおもしろい。物語の展開はゆっくりなのだけれど、惹きつけられる気持ちがわかる。お値段も手頃。子どもたちも、表紙絵にはずいぶんくいつき方に違いがでる。ということで、布団の中でゆっくり読んでいるシリーズです。これから3巻目を読むところ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント