« 気になる本たち | トップページ | お弁当 »

2006.03.16

おちつかず

▼おちついて、おちついてと自分に言い聞かせるが、どうしても3月の年度末は懸案事項が終わっていかなくてダメダメ状態。ふぅ。あー、もう明日は金曜日だ。うぅ。息抜きをしても、余韻なく、すぐ現実に戻されてしまうのだ。でも、3月もあと少しと思うことにする。うん。

▼子どもと久しぶりに、スタイグの『ロバのシルベスターとまほうのこいし』を読んだことを書こうかなと思いつつ、結局、このままお布団に入ってやすむことになりそう。

▼子どもたち、学校から荷物を毎日少しずつ持ち帰っている。まんなかの子が一年間の思い出絵日記風を見せてくれた。「おかあさん」がどの日記にも登場してうれしい。ちびちゃんの最近の口ぐせは「バッチリグー」と親指たてて、ウィンクすること。お兄ちゃんたちに、こうするともっとかっこいいよと教わりながら、毎日ウィンクしている。上の子は、春休みに学校に行かなくてもいいように、今学期にすべきドリルの勉強を集中力に波ありながらもやっていた。

▼今日とどいた出版ダイジェストで、ノーマ・フィールドの新刊が出ることを知る。久しぶりなので、とてもうれしい。

« 気になる本たち | トップページ | お弁当 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おちつかず:

« 気になる本たち | トップページ | お弁当 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ