« きびなご刺身 | トップページ | すごい風 »
BUNさん
ボヨンボヨンはおすすめよん。実は、佑学社の絵本も途中からはふしみさんがざっくり訳したもので読み替えて楽しんでいたのでした。こうして絵本の形になってすごくうれしい。そしてとっても読みやすくもなっています。ハイネの作品では地味ではあると思いますが、滋味でもあり。コラージュきれいです。ぜひぜひ。
そしてメープルにもたっぷりupしなくちゃ、だわ。
投稿: さかな | 2006.05.30 09:43
アンジェロ、届いています。お送りしなくちゃ。 すご~くよかったです。ボヨンボヨン大王も気になるなー(笑)
投稿: BUN | 2006.05.30 08:10
ほんと、すごいインパクトありますよね。こうして表紙を並べると、映える表紙ってあるなぁといつも思います。ジャケ買い気持ちもよくわかりますです。
投稿: さかな | 2006.05.29 14:54
「ながーいおはなのブタくん」、表紙のインパクトがすごい~。思わず手に取りたくなる絵本ですね。
投稿: きょんた | 2006.05.29 11:06
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 気になる本たち:
BUNさん
ボヨンボヨンはおすすめよん。実は、佑学社の絵本も途中からはふしみさんがざっくり訳したもので読み替えて楽しんでいたのでした。こうして絵本の形になってすごくうれしい。そしてとっても読みやすくもなっています。ハイネの作品では地味ではあると思いますが、滋味でもあり。コラージュきれいです。ぜひぜひ。
そしてメープルにもたっぷりupしなくちゃ、だわ。
投稿: さかな | 2006.05.30 09:43
アンジェロ、届いています。お送りしなくちゃ。
すご~くよかったです。ボヨンボヨン大王も気になるなー(笑)
投稿: BUN | 2006.05.30 08:10
ほんと、すごいインパクトありますよね。こうして表紙を並べると、映える表紙ってあるなぁといつも思います。ジャケ買い気持ちもよくわかりますです。
投稿: さかな | 2006.05.29 14:54
「ながーいおはなのブタくん」、表紙のインパクトがすごい~。思わず手に取りたくなる絵本ですね。
投稿: きょんた | 2006.05.29 11:06