昔話と伝説の違い
伝説と昔話とはどうちがうか。それに答えるならば、昔話は動物のごとく、伝説は植物のようなものであります。昔話はほうぼうをとびあるくから、どこに行っても同じ姿を見かけることができますが、伝説はある一つの土地に根を生やしていて、そうしてつねに成長してゆくのであります。雀や頬白はみな同じ顔をしていますが、梅や椿は一本一本に枝ぶりが変わっているので、見覚えがあります。
『日本の伝説』はしがきより 柳田国男/新潮文庫
伝説と昔話とはどうちがうか。それに答えるならば、昔話は動物のごとく、伝説は植物のようなものであります。昔話はほうぼうをとびあるくから、どこに行っても同じ姿を見かけることができますが、伝説はある一つの土地に根を生やしていて、そうしてつねに成長してゆくのであります。雀や頬白はみな同じ顔をしていますが、梅や椿は一本一本に枝ぶりが変わっているので、見覚えがあります。
『日本の伝説』はしがきより 柳田国男/新潮文庫
いま単行本で筑摩書房から全集が出ていますが、高くてちょっと手が出ません。以前文庫本での全集もありましたが、だいぶ品切れの巻もでてきているようです。柳田さんの仕事はすばらしくて、とても全部を読みきれるものではありませんが、昔話や伝説など興味のあるところをこつこつ読んでいきたいと思っています。
ボヤンヒシグさんも柳田さんお好きですか。
柳田さんの文章は流麗ですよね。
投稿: さかな | 2006.06.27 15:10
昔話は動物のごとく、伝説は植物のようなものであります。という比喩がいいですね。やはり、柳田さんは偉いです。
投稿: ボヤンヒシグ | 2006.06.26 14:22