« ご飯 | トップページ | 気になる新刊 »

2006.10.04

そういえば

 子どもたちは、小さい頃みんな「おかあちゃん」と呼んでくれていたのですが、だんだん「~さん」に変わり、とうとう最後のちびちゃんも「おかあさん」になりました。ちゃんも気に入っていたのだけれど。

 園で買っている「こどものとも」はいつも一月遅れで子どもの手に渡されます。なので、10月に入り持ち帰ったのは「サムリ まめをとりかえす」というタイの昔話。留守番を頼まれたサムリだけれど、言いつけを守らず畑からカラスを追い払う仕事より、友だちと遊びに行ってしまいます。もどってきた時には、カラスにマメを取られていました。サムリはマメを取り返そうと、人や物に頼み……。くるりとひとまわりして、めでたしめでたしの話に、聞いていたちびちゃん「なかなかおもしろいね」と。(そういえば、ちびちゃんは最近「なかなか」と言うのが好きなのでした。)
 アルメニア民話の『きょうはよいてんき』(ナニー・ホグロギアン)や、Ed Youngの"What about me?"もこんな感じの昔話。

« ご飯 | トップページ | 気になる新刊 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そういえば:

« ご飯 | トップページ | 気になる新刊 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ