« 気になる本 | トップページ | すこしだけ »

2006.12.12

さかなと豆

 夕ご飯をつくるとき、子どもたちの給食内容をみて、そこに書かれているその日に食べてほしい項目を参考にしています。今日は小学校が「さかな」。ちびちゃんの園では「豆」でした。なので、いわしのフライに、炒り豆腐というメニューに。ほかは、五分つきご飯。おみそ汁(白菜、はんぺん、セリ)。マヨネーズにきざみピクルスをまぜてタルタルソースにしてフライを食べました。おいしかった。炒り豆腐もしっとり上手にできてこちらも好評。

 昨日は終日留守にしていたので、夕ご飯はつれあいがつくりました。台所に立つなり、まんなかの子が「今日はカレーがいいな、カレーにして」と言い、上の子は「前につくってくれた、あんのかかったご飯がいい!」とリクエスト。が、メニューはチャーハンと決めていたのでそれらはあっさり却下。うす味でチャーハンをつくり、豚丼風に豚肉を甘じょっぱく焼いてチャーハンの上にのっけたもの。大好評、もっと食べたいもっと食べたいと、つれあいのごはんを子どもたち3人それぞれスプーンに1さじ分だけ取ってまで食べたとか。

« 気になる本 | トップページ | すこしだけ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さかなと豆:

« 気になる本 | トップページ | すこしだけ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ