« アイデア | トップページ | いろいろ »

2007.03.26

オルチョ荒しぼり到着!

 あぁ、待つのは長かった。ようやく入荷したオルチョの荒しぼり。もったいなくて、今日はながめるだけ。明日使おうっと。アサクラさん曰く、暖冬だったので、荒しぼりとはいえ、味はかなりいいよとのこと。期待大。大瓶の方は早くも品薄気味だそうで、次は荒しぼりではないヌーヴォーが5月の連休明けに入るらしい。

 先日、古代小麦リガトーニでカルボナーラをつくったら、それはそれは美味だった! パンチェッタはもちろんないので、ベーコンでつくったのだけど、子どもたちも「これ、めちゃうま!」と感動していた。わが家だと、子ども3人で、このパスタ1袋はペロリという感じ。なので、こちらも追加注文中です。

 ということで、今日はふつうの夕ご飯。おからだんごの甘酢あん、こんにゃくの田楽、甘みそで。きりぼし大根のハリハリ漬け。五分つきご飯、おみそ汁(カリスマ豆腐、せり)。はじめて買ったカリスマ豆腐。やわらかく作ってあるので、なめらか食感。いつもは木綿豆腐ばかりなので、「なんかちがうねー」とすばやく子ども達が反応してくれました。

« アイデア | トップページ | いろいろ »

コメント

dumptyさん

 青春18切符で4時間! 濃密で贅沢な時間が過ごせて何よりですね。どんな本を求められたのでしょう。dumpty さんとはいろいろ共通項がありそうで、いつかお会いしたいです。

 リガトーニおいしいですよね。小麦の味がしっかりしていて、どのパスタもおいしい。これで私はショートパスタの魅力を知りました。パスタというとロングばかりだったので。

リガトーニは本当においしい!
アサクラさんのパスタの中で一番好きです。

トムの庭へは、青春18きっぷを使って行ってきました。
片道4時間の旅です。
みねこさんとランチをご一緒させていただいたのですが、大きな大きなフォカッチャが出てきて・・・。それからオルチョの話になり、さかなさんとの掲示板でのお話を教えていただきました。
濃密で贅沢な時間を過ごしてきました。

dumpty さん

 荒しぼり、おいしいです! まず最初にお皿にひとしずくたらして、ぺろりと味見したら濃厚でおいしい。荒しぼりとはいえ、暖冬の影響もあり、昨年のヌーヴォーにとっても近いと思いました。
リガトーニはおいしかった。あれからリピートしています。

 dumpty さんのお住まいのところからトムの庭は少し離れてませんか? みねこさんとは、ネットの掲示板で幾度か会話したことがあります。すてきな書店活動をされていますよね。

こんにちは
オルチョ荒しぼりのお味はどうでしたか?うちも早速アサクラさんにお願いしましょう。
私もリガトーニでカルボナーラを作ってけれど、大失敗してしまいました。冷蔵庫から出してすぐの卵と牛乳を使ったのでがよくなかったみたいです。
「温かかったらおいしかったのに・・・」と。再度チャレンジしてみます。
先日トムの庭へ行って、みねこさんにもオルチョと古代パスタ宣伝してきました♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オルチョ荒しぼり到着!:

» おから料理はお袋の味 [日々良好]
私が小さい頃、お母さんがよく作ってくれた料理はおからの炒り煮とか肉じゃが、豚汁かな。お袋の味ってやつ!実際私が今、母親の立場になって作る料理ってやっぱり自分の母親が作ってくれた料理と似たようなものを作ってるんだよね���(^^;)中でもおから... [続きを読む]

« アイデア | トップページ | いろいろ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ