« 100年、 | トップページ | 7月になる »
久しぶりに目覚ましのいらない週末。暑くなってきたので、昼間は麺類が多くなってました。夜はつれあいが「豚汁食べたい」と、食材をそろえてつくってくれました。根菜たっぷりの汁のおいしいこと。いただいたきゅうりで、浅漬けを。特売一本98円のとうもろこしを蒸したもの。それからニラ玉。さっぱりたっぷりおいしくいただきました。
布団の中でごろごろしながら読んだ本や雑誌。
bakuさん、どもども。 実はさいしょに豚汁をつくるといわれ、なぜ季節はずれの食材をつかう料理をするのかとぶーぶー言ってフーフゲンカになりまして、キリンのチルドビールで手打ちしましたです。さといもがないくらいで、あとはけっこう手に入るものばかりであったし。 根菜汁はとてもとてもうまかったので、よけいなことを言った自分を恥じました。またつくっておくれよ>つれあいどの
投稿: さかな | 2007.07.02 09:39
暑くなると、ついお汁ものを作らなくなるけど。 暑いときほど熱いもの、おいしいんですよね〜。豚汁かぁ。いいなあ。しかも作ってもらったものを食べる、ってのがまた最高ですよね。
投稿: baku | 2007.07.02 00:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ごはん:
bakuさん、どもども。
実はさいしょに豚汁をつくるといわれ、なぜ季節はずれの食材をつかう料理をするのかとぶーぶー言ってフーフゲンカになりまして、キリンのチルドビールで手打ちしましたです。さといもがないくらいで、あとはけっこう手に入るものばかりであったし。
根菜汁はとてもとてもうまかったので、よけいなことを言った自分を恥じました。またつくっておくれよ>つれあいどの
投稿: さかな | 2007.07.02 09:39
暑くなると、ついお汁ものを作らなくなるけど。
暑いときほど熱いもの、おいしいんですよね〜。豚汁かぁ。いいなあ。しかも作ってもらったものを食べる、ってのがまた最高ですよね。
投稿: baku | 2007.07.02 00:23