« moo | トップページ | 立秋 »

2007.08.07

ふだんの生活

 便利な庭から、今日は胡瓜を2本収穫。お昼にとって、すぐさま昼ご飯の食材に。冷や麦ゆでて、生活クラブのポンしゃぶのたれにごま油をたらしてタレにしたもので冷やし中華風に。具材は胡瓜とトマトと錦糸卵にツナ。子どもたちにも好評でした。

 夕ごはんは、豆腐と枝豆と茗荷のお吸い物、五分付きごはん、胡瓜のゆかりあえ、ししゃも、オクラ、じゃがいものミルク揚げ。お吸い物の残り物枝豆少し。子どもたちは枝豆大好きで、少ない量を取り合うように食べていました。ミルク揚げも好物なので喜んで。

 上の子は日々、「ドリトル先生」シリーズを数年越しで読んでいて、ようやくゴールが見えてきた(残り2冊か3冊?)よう。まんなかの子は夏休みにカールソンくんシリーズを読んでいる。とはいえ、1冊読めるかどうかだろうなぁ。ちびちゃんはせっせと絵本をながめている。とうとう(?)ひらがなが少し読めるようになってきたのだが、もっぱら自分語で読んだり、お兄ちゃんに読んでもらったり、自分で読んだり。お気に入りのジーニーシリーズやマーメイドガールズシリーズに加え、絵本の『フェアリーショッピング』も最近のお気に入り。

 

     

« moo | トップページ | 立秋 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふだんの生活:

« moo | トップページ | 立秋 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ