初雪
布団も台所の水道もことのか冷たい朝でした。カーテンをあけると、雪がうっすらつもっているのにブルブルふるえ、冬の到来を感じました。
数日前の夜、『秘密の花園』(土屋京子訳/古典新訳文庫)を一気読み。大人っぽくなっていて、子どもの時に読んだものと印象がだいぶ変わるのだろうかと色々思いつつ読みましたが、単純に楽しめました。確かに物語の構造としてゆるいところはありますが、カタルシスあるラストはやっぱりおもしろかったです。マーサのおっかさんが素敵でした。
夜はクリームシチュー。ブロッコリーがとろとろにとけてしまいました。子どもたちが、このポツポツの緑色のは何?と言ってきたほど。とろとろゆえにおいしかったです。
« メモ 『新編 燈火節』 | トップページ | 霜 »
コメント
« メモ 『新編 燈火節』 | トップページ | 霜 »
aostaさん
お豆さん、よいな、よいな。
食べたくなってきます。
寒い季節は、コトコト煮る料理がことのほか恋しくなりますね。
投稿: さかな | 2007.11.24 23:37
ここ何日か、あられが降ったり雹が降ったりの荒れ模様です。
毎朝しっかり氷点下。
あったかいシュチューが嬉しい季節ですね。
ストーブの上ではお豆がことこと煮えてます。
投稿: aosta | 2007.11.23 17:58