« あれそれ | トップページ | 気になる新刊 »

2007.12.04

ポテトサラダ

 今日の夕ごはんは、五分つきご飯、おみそ汁(豆腐、三つ葉、ふのり)、小松菜と豚肉の炒め物、いきなりポテトサラダ。

 去年の「きょうの料理」をみていたら、“いきなりポテトサラダ”のレシピが目にとまりました。マヨネーズが手に入りにくかった時代に、卵を直接加えてつくった、懐かしいサラダ。という文句にひかれて、今日つくってみました。じゃがいもやにんじん、玉ねぎを炒めてから、スープで煮て、水分がとんだたら、酢と砂糖、塩少々。火を止めてから溶き卵をいれ、冷ましてからきゅうりのスライスを加えて、塩少々で味を調えます。

 これ、おもしろかったです。確かにマヨネーズを使っていないけれど、酢や卵を使うことで、マヨネーズになることはわかります。煮てから溶き卵をからめる時は、どうなるのかしらとつくりながら、わくわくしました。あったかいうちにからまるので、味もよくなじみ、おいしい。これはまたつくろうっと。

 上の子が「きょうの料理」を読んで、「どうしてマヨネーズが手に入らなかったの」と不思議そうでした。入りにくかった時代があったということが想像できなかったみたいです。「でも、なんかすごいポテトサラダだね」と、おいしそうにいっぱい食べていました。

« あれそれ | トップページ | 気になる新刊 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポテトサラダ:

« あれそれ | トップページ | 気になる新刊 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ