« 読む | トップページ | たくさんの感謝をこめて »

2008.04.02

メモ

 メールの検索をしていて、読み返そうと思っていたメールマガジンを見つけた。そこで気になった本数冊。ピックアップしてくださっている方は、リブロ池袋本店 矢部潤子さん。

東海道品川宿―岩本素白随筆集 (ウェッジ文庫 い 5-1)
岩本 素白
ウェッジ
売り上げランキング: 73686

 文庫本好きの方なら検索などで必ずヒットするブログ「文庫本大好き」さんのポスト[Link]によると、ウェッジ文庫は、JR東海の子会社である㈱ウェッジが創刊した文庫。昨年10月に創刊されているようですが、まだ実物を見たことはありません。注文しようかしらんと気になっているので、ここにメモ。サイトでの内容紹介を引用します。

晴れた日は愛用の杖を携えて、人知らぬ裏町や寒駅を飄然と散策する。雨の日は皿や茶碗を撫でたり眺めたりして日を過ごす。窪田空穂、森銑三、広津和郎らに敬愛された市井の隠者・岩本素白。傑作「東海道品川宿」を中心に、近代随筆の最高峰と謳われた素白随筆を精選する。

 同じメールマガジンでもう1冊気になった本は、岩波文庫の『フレップ・トレップ』(北原白秋)。ほんと、洒落た装丁です。

フレップ・トリップ (岩波文庫 緑 48-7)
北原 白秋
岩波書店
売り上げランキング: 180552

« 読む | トップページ | たくさんの感謝をこめて »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メモ:

« 読む | トップページ | たくさんの感謝をこめて »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ