« あちこち | トップページ | お弁当 »

2008.10.13

温泉と観光

 上の子は、中間テストの打ち上げで別行動。彼は友だちとごはんを食べたあと、映画を観に行くとのことでした。
 1013_2 私たちは近くの温泉の日帰り昼食コースを予約したので、そちらへ。まだ紅葉には早いですが、青空の気持ちいい秋晴れです。岩盤浴や温泉のあとは、たっぷりのご馳走に満腹。少しおなかをやすめてから、露天風呂にゆっくりつかります。空も木もほんとうにきれい。

 温泉の後は、近くの観光スポットへ。土曜日のテレビ番組で舞台になった場所で、子どもたちも、ここであの事件がおきたんだとコーフン気味。きれいな景色を堪能してから帰宅しました。

 夕ごはんは、まだお昼の満腹感が残っていたので、かるくうどんに。昨日のつゆを使いました。油揚げとゆでた大根、わかめを具にして。つれあいはこの連休、腕をふるいつづけてくれました。明日の朝は私の出番。

« あちこち | トップページ | お弁当 »

コメント

カンナさん

はは、うちの子どもはお恥ずかしいくらい幼くて、映画館も先日初めて友だちと行き、おもしろかった!と感動していたくらいなんです。打ち上げという表現をしましたが、要は友だちとファミレスでごはんを食べて、映画を観て帰ってくるというもので、部活のない祝日に実現できたようです。ちゃんと、一日の行動予定を書き出したりして、めごい子どもたちでした。

私は小学校6年の3学期までは勉強をみることはなかったのですが、その時のあまりのできの悪さにつれあいともどもボーゼンとしまして、それ以来というか中学に入ってからは、休みの時に本人はいやがってますが、みるようになったんですよ。で、同じく下の子どもたちも見るようにしました。なにせ、できが悪いんですよ。とてつもなく。

温泉よかったです。こちらも足湯はありますが、やはり露天風呂は格別。北海道にいた時は露天風呂に入ったことがなかったので、本州に来てから初めてはいった時感動しました。

こんにちは!
ちょっと外れたと事に反応します(いつものことか)。
中間試験に打ち上げがあるんですか!?
体育祭とか合唱コンの後は打ち上げが密かに行われそうになるのですが、寿司屋からの通報とかで捕まるそうです(笑)。一応禁止なので←男子。
中間ウチも明後日からです。以前さかなさんが子供の勉強をみるのは凄いと書いたことがありますが、本当にそう思っています。私はダメ、小さい時は面倒臭くて、小6ぐらいからは子供に見切りをつけられました。図形の問題を解けなかったので「使えないなあ」と一言でそれっきり。
温泉良いなあ~静岡に居たらどこでも足湯の無料提供があって、ウォーキングの途中に入っていたのですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温泉と観光:

« あちこち | トップページ | お弁当 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ