« 気になる新刊 | トップページ | PWより »

2008.11.17

ごはん

 野菜はスーパーの地元野菜コーナーで求めることが多い。今日は「キンジソウ」とカタカナで書かれた野菜があり、「ゆでるとぬめりあり。おひたしにどうぞ。健康野菜です」とダンボールを切り取った紙に黒マジックで短い説明が添えてあった。初めてみる野菜なのだけど、色も赤紫できれいだったのと、ぬめりのある野菜はもともと好きなので、購入してみた。
 さっとゆでて食べやすい長さに切り、同じくゆでたオクラを斜め切りににしたもの、じゃこを、少しの出汁とポン酢で和える。うん、おいしい。
 夕飯に出したら、最初は初めてみるものなので「なに、これ?」という子どもたちだったが、一口食べると「うわ、うまい!」と大好評。ぬめりと共に、さっぱりした味わい。和えたじゃこもきれいな赤紫色になっていた。ほんと、おいしい。またあったら買って食べよう。
 ぐぐると、「金時草」は加賀野菜として認定[Link]とあった。

 他のおかずは、残り物で、モツ炒めと豆カレー。レタスたっぷりサラダ。大根、大根葉、油揚げのおみそ汁、五分つきご飯。

« 気になる新刊 | トップページ | PWより »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごはん:

« 気になる新刊 | トップページ | PWより »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ