« ピーターと象と魔術師 | トップページ | リキシャ★ガール »

2009.11.11

まるく

 昨日は中学校の学習発表会と合唱コンクール。新型インフルエンザの流行拡大により、二度の延期の末、PTAの出店、バザーなしのものとなり、合唱コンクールも通常であれば市のホールで行っていたものが、校舎体育館が舞台となった。

 縮小されての開催は子どもたちに残念な思いをもたらせたものの、昨日は学年によっては流行がはじまったばかりのクラスもあったため、合唱の指揮者がいないところ、半分ほどの人数で歌ったところもあり、またその最中にも具合が悪くて退席する生徒も数名みられた。よって、全校合唱はマスク着用のうえでということになり、もちろん先生方、保護者も全員着用。いつもなら、顔見知りの保護者に挨拶するのだが、どの人なのか顔もさっぱりわからない。まあ、とにもかくにも、がんばっている子どもたちの歌声に耳をすませてきた。1年生、2年生、3年生、学年がすすむにつれて声量もハーモニーもよくなっていく。心をひとつにして歌っている姿は胸にじんとくる。

 帰宅してガツンとした夕食が食べたくなり、豚キムチ丼をつくることにした。宿題の終わった子どもたちが、買い物に行っている間、録画していたビデオをみたいと言う。いいよと了解したのだが、どちらがリモコンを持つかで喧嘩がはじまり収拾がつかないので、ビデオを見るのはだーめと伝え、出かけた。葱、韮、豚肉、エノキダケ、豆腐、必要なものを買ってスーパーを出ようとした時にちびちゃんから電話が入った。

 「あのね、まるくおさまったからビデオ見てもいい?」

 どうまるくおさまったのだろう。そしてまるくおさまるという言葉をよく知っているものだ。思わず笑ってしまい「いいよ、いいよ、まるくおさまったなら」と言って電話を終えた。

 いろんなことが適当な時間でまるくおさまるといいな。

« ピーターと象と魔術師 | トップページ | リキシャ★ガール »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まるく:

« ピーターと象と魔術師 | トップページ | リキシャ★ガール »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ