日々のごはん
雪がふったりやんだりの日でしたが、つもったのは山の上だけでした。でも一日さむかった!
子どもたち、どの子のクラスもまだインフルゼロにはなっていないようです。季節性のも時期ですからまだまだ気をつけなくては。かかっても治り免疫がつく健康体に感謝。
おとといの夕ご飯は肉豆腐をメインに、オルチョと心の酢でおいしいドレッシングで下味をつけたポテトサラダ。五分づきごはん、大根と油揚げのおみそ汁。鰹節「だしはこれ」をまとめ買いしたので、太っ腹でおいしい出汁をひいては料理におみそ汁につかってます。
昨夜はもやしとお肉をキムチで炒めたもの。もやしがシャキシャキにできて家族に好評。もう一品はこんにゃくのお刺身。高山なおみさんレシピでこんにゃくは刺身用じゃなく、ふつうのをゆでて、冷まして切ります。五分づきごはん、キャベツとわかめのおみそ汁。
そして今晩は、およそ一か月ぶりの柔道日で、これまた久しぶりのパスタ。キャベツとケッパーのオルチョレシピです。私はくたくたのキャベツにオルチョとケッパーがいい仕事してくれるのです。子どもたちも久しぶりの柔道で帰宅後はすぐに就寝。
さあ、明日もおいしいおみそ汁つくろう。
« ちはやふるの新刊 | トップページ | ふる ふる ふる »
コメント