« 花火 | トップページ | まるきのヤンコ »

2010.09.19

この夏

お久しぶりです。

夏がようやく終わっているんだなあと実感する朝夕です。
前回の日記を書いてから、夏休みが終わるまでは毎日ごはんづくりと仕事に追われ、夏休みが終わってからすぐ町民運動会、村の夏祭り、子どもの学年行事と週末がほとんどない状態になり、すこしくたびれていました。

夏休みが終わったとたん、毎週のように子供会、中学校、小学校の役員会があり、週末は大会やら行事やらで朝が早く、なにせ連続睡眠がとれない。お昼寝が恋しい。

町民運動会では出欠の確認にはじまり、お弁当の手配、当日の準備。終わったあとはゼッケン、はちまきの洗濯、アイロンがけ。
夏祭りは、御神輿用の道路使用許可証の取得にはじまり、出店の買い物。やきそば、焼きイカ、フランクフルト、くじ、スーパーボウルすくい、かき氷にともなう、カップ、材料の買い出しにかなり時間がかかりました。もうやきそば用の青のりなんてどこも品薄で(涙)。
終わったあとは収支決算。
来週は提灯行列があるので、この週末につれあいが、もらってきた竹を切ってはりがねでちょうちんをつるのを作ります。これにもお弁当の手配など準備あり。
来月の小学校、中学校の文化祭準備もはじまり、それにともない、役員に集まってもらうお知らせづくり、役員会。
中学校の進路対策委員会や高校説明の準備、本番もあったんだ。前日夜9時半に、接待用のお菓子を購入していないことに気づき、9時45分までやっているスーパー、5分前に駆け込み購入するなど綱渡り。
頭がちっとも挨拶文をひねりだすモードにならず、それでもナンとかひねりだし、「あんなに頭に浮かばないと言ってた割にはまともだったよ」と子どもに言われました。そうですか。

これに日々の仕事がありますので、さすがに本が読めない毎日。喉が渇くように本が読みたーいとなると、それでもなんとか時間をつくり本を読んでいます。やっぱりこの時間が至福でする。


« 花火 | トップページ | まるきのヤンコ »

コメント

ニャン公さん

時のたつのは早いので来年もきっとあっという間ですよー。
それもある意味こわい(?)けど。
お会いできますように!

オフ会の日はどうしてもキャンセルできな用事があって、今年もさかなさんにお目にかかる機会を逃してしまいました。ああ~~、残念無念!
来年こそ、お目にかかれますように。
それにしても、なんとお忙しいこと。くれぐれもご自愛くださいね。

もう今週お会いできるのかと思うとワクワクしてきました。
この連休は比較的のんびりできているので、身体がだいぶ楽になってきました~。

うかがっているだけで目眩がしそうなスケジュール! よくぞまあ、と頭が下がります。
お体だけはくれぐれもお大事に。なんとか行事の波をのり切っていってくださいませ。
東京でお会いできるのを楽しみにしております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この夏:

« 花火 | トップページ | まるきのヤンコ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ