« だいじょうぶ | トップページ | トゥルシー茶 »

2012.01.13

リスクの語られ方

岩波書店から出ている「科学」最新号のリスクの語られ方、読みごたえあります。

リスク・コミュニケーションとは考え方である。

新しい用語を必要とするのは、新しい「考え方」の浸透を目指すからである。それは、リスクについて多くの情報をもっている科学者や行政などの専門家だけが、情報や意思決定を独占するのではなく、非専門家である市民を含めた社会全体として、意思決定していこうとする民主的な考え方が反映されたものである。


twitterでおもしろいというのを見かけて注文したのですが、確かに。
地元の書店には置いていないので、セブンネットショッピングにて入手しました。
バックナンバーフェアも同ネットショッピングでしているようです。


« だいじょうぶ | トップページ | トゥルシー茶 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リスクの語られ方:

« だいじょうぶ | トップページ | トゥルシー茶 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ