目標
ちぃの夏休みはあと一週間。
イベントがないと退屈と感じるらしく
「夏休みは楽しいんだかそうじゃないんだかわからなくなるなあ」
なんていいます。
なので(?)、5分間ドリルというのを購入してみました。
このドリルには目標を書く欄が3つあります。
ちぃの書いたこと。
1)あしたの分の宿題をする。
2)しっかり食べてから勉強をする。
3)油を売ったりしない。
すこしずつ、本来の学習の目標からずれているような。
ちなみ生活の目標を書く欄もあり、
そのひとつに
お母さんがつかれているときはかたもみをする。
ちぃ、ありがとさん。たのみますよ。
空さん、
いつもありがとうございます。
油を売らないと書くだけあって、基本的に油売りまくりのちぃなんです(^^;
小学校1年のときから、夏休み、冬休みの宿題を終えることもなく、初日を迎えるちぃ。
わたしにも根気が足りないので、すっかり本人まかせ。
明日から学校ですが、きっといくつか終わってないんだろうなあ。
あれこれありますが、とにかく笑顔で日常を!で過ごしてますです。
投稿: さかな | 2012.08.26 17:14
久々の更新、うれしいです!
大変な量のおしごとをこなされていたんですねえ。つぎの仕事までのあいだ、ちょこっとでも骨休めができますよう。
1)あしたの分の宿題をする。
2)しっかり食べてから勉強をする。
3)油を売ったりしない。
これがねえ、何度読み直しても、それぞれなんとも味わいがあって。
「あしたの分の宿題をする」、そうそう、仕事はこうあらねば! と、自分へのいましめにしようかと。
「しっかり食べてから」というのも、生きる基本ですよね。何ごとも、「しっかり食べてから」!
そして「油を売ったりしない」!!! 今の、この年齢の子供さんで「油を売る」という言葉がすらりと出てくるところなんぞ、さすが、さかなさんのお嬢さん!と思いました。
でもって、油、ちょっぴり売ってほしいなあ。こんな言葉をさらりと使いこなせるお嬢さんが、どんな油を売るんだろう、、、と、そちらのほうへイメージが楽しく広がってしまいます。
なんて、わたしも「油を売ったりしない」、でいかなくては!!!
猛暑が続いているとはいえ、もう秋がすぐそこですね。
あれこれ気になることは多いでしょうが、ご一家皆さん、お元気で、晴れやかな秋を迎えられますよう。
投稿: 上野空 | 2012.08.24 09:27