« お祭り | トップページ | 本と本屋とわたしの話のつづきの3 »

2012.09.29

ひといき

0929

まわりの田んぼは稲刈り真っ最中。
今年のお米も心配な数値がでませんように。

メールの返信をしているだけで半日過ぎてしまうとぼーぜんとしてしまいます。
気をとりなおして、コーヒーのまなくちゃ。

通販で購入した来年のカレンダーノートの大きさをまちがってしまった。
返信しようと思っていたメールを1週間だしそびれていた。

などなど、はっとする自分のあやまちにがっくりしつつ、
まあしかたないとなぐさめつつ、to doをこなす。

今年も石井ゆかりさんのダイアリー購入しました。
自分の星座のところをじっくり読むと気が晴れ晴れ。


« お祭り | トップページ | 本と本屋とわたしの話のつづきの3 »

コメント

ニャン公さん

イタリアはオリーブオイルの仕事の方です。生産者の方のところに行き、扱っている商品についてより愛情を深めるためと、実際にオリーブの収穫も手伝い、オイルになるところまで見てくる予定です。
宿泊も基本的に農家民宿ですので、買い物をするシーンはほとんど予定にないのですが(^^;、メルカートで野菜などはすこしみられるかな。あと生産者さんのところで、何か購入できるかなという感じです。
書店にも行けそうにもない、かな。

なんだか本の仕事と、オリーブの仕事と、秋は子供たちの学習発表会の時期なため、連日、食券集計やら袋詰めやらで、土日祝日なく一日が過ぎているため、出張モードになかなか慣れないところです。

イタリアに行かれると、FBのほうで書かれていらっしゃいましたが、お仕事ですか? それとも、観光でいらっしゃるのですか?

ボローニャのブックフェアに2002年だったか、ツアーに申し込んで1回行きましたが、イタリアの食材にとても魅了されて、本や絵本より、ずっとイタリアの食材に興味を覚え、買いこんで帰ってきたことがなつかしく思い出されます。

でも、そんな不子心得者なので、それ以後ぱっとした翻訳業界での活躍もなく……。反省しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひといき:

« お祭り | トップページ | 本と本屋とわたしの話のつづきの3 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ