« 雪まつり | トップページ | シトラスサラダ »

2016.02.20

おしばいは楽し

01149d65e52e2fc64259d8f32e5760b7f77

ブログ友達 が前のポストを読んで送ってくださった友達の友達の通信!
封筒からでてきた通信を読んでときめきました♪

まさに今読みたかった内容なのですもの。
偶然観ることになった大衆演劇。
あれから、ネットでいろいろ読みふけったり、思い出したり、

中学生の娘も気に入るとは思っていませんでしたが、
彼女は動画でいろいろ検索して、煌座の動画があんまりないーと
少々がっかりしていました。

先入観なしにみたお芝居の「長屋騒動」は、
イマドキの台詞まじりで、とにもかくにも笑えます。
あんなに大笑いしたのって、いつぶりだろうと思えるほど。

そして芝居の後のショーのきらびやかさ。
繊細で、それでいてすごく現代的で。

お芝居もショーも楽しめるなんて、
お得だなあと思いましたよ。

舞台のおもしろさを思い出しました。

名古屋に住んでいた時は
大須のロック歌舞伎を年に一度観るのが楽しみで、
ハーフ&ハーフを飲み、頼んでお弁当を食べながら、
笑って、感動して観たものです。

京都に住んでいた時は
落語もときどき観ました。

文字通り、目の前で繰り広げられる
人間のドラマは最高の娯楽。





« 雪まつり | トップページ | シトラスサラダ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おしばいは楽し:

« 雪まつり | トップページ | シトラスサラダ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ